痛みの早期解決と、再発予防ができる整骨院です。

どこに行っても 改善しない痛みには理由があります。

電話予約
WEB予約
公式LINE
Googleマップ
Instagram

半月板損傷で手術をすることになったのですが…。


半月板損傷で病院で手術したらどうなるの?という内容でお伝えします。

①手術の内容
半月板損傷の手術は、主に以下の2つの方法があります。
・半月板切除術: 損傷した半月板の一部または全部を切除する手術です。
・半月板縫合術: 損傷した半月板を縫い合わせる手術です。
どちらの手術方法が選択されるかは、損傷の程度、部位、患者さんの年齢や活動レベルなどによって異なります。
近年では、関節鏡手術が主流であり、小さな切開で手術を行うため、患者さんの負担が軽減されています。

②手術の流れ(関節鏡手術の場合)
全身麻酔または腰椎麻酔を行います。
膝関節に数カ所の小さな切開を行い、関節鏡と手術器具を挿入します。
関節鏡で膝関節内部を観察し、半月板の損傷状態を確認します。
損傷状態に応じて、半月板切除術または縫合術を行います。
手術後、膝関節を洗浄し、切開部を縫合します。

③入院期間
入院期間は、手術方法や患者さんの状態によって異なりますが、一般的には3日〜1週間程度です。
半月板縫合術の場合は、切除術よりも入院期間が長くなる傾向があります。

④リハビリ期間
リハビリ期間は、手術方法や患者さんの状態によって異なりますが、一般的には3ヶ月〜半年程度です。
手術後早期からリハビリを開始し、徐々に運動範囲や筋力を回復させていきます。

⑤リハビリの流れ
手術後1週間:膝関節の腫れや痛みを軽減するためのリハビリを行います。
手術後2週間〜1ヶ月:膝関節の運動範囲を広げるためのリハビリを行います。
手術後2ヶ月〜3ヶ月:筋力トレーニングやバランス訓練など、日常生活動作に必要な筋力を回復させるためのリハビリを行います。
手術後4ヶ月〜半年:スポーツ復帰や仕事復帰など、より活動的な生活を送るためのリハビリを行います。

⑥費用
手術代、入院費、リハビリ費用は、医療機関や手術方法、入院日数、リハビリ期間などによって異なります。
健康保険が適用されるため、自己負担額は一定の範囲内に収まります。

⑦費用の目安
手術代:10万円〜30万円
入院費:1日あたり1万円〜3万円
リハビリ費用:1回あたり数千円
高額療養費制度を利用することで、自己負担額をさらに軽減できる場合があります。
詳しくは、医療機関や保険会社にお問い合わせください。

⑧手術後の痛みが取れない原因
手術後の痛みが長引く原因は、いくつか考えられます。
・手術後の炎症: 手術後、ある程度の炎症は避けられませんが、それが長引いている可能性があります。
・神経の損傷: 手術中に神経が損傷した場合、痛みが残ることがあります。
・感染症: まれに、手術部位に感染症が起こることがあります。
・リハビリ不足: 適切なリハビリが行われていない場合、痛みが残ることがあります。
・半月板の再損傷: 手術後に再び半月板を損傷した場合、痛みが再発します。
・変形性膝関節症の発症: 半月板損傷は、変形性膝関節症のリスクを高めます。
手術後に変形性膝関節症が発症し、痛みが出ている可能性もあります。

⑨対処法
・手術を受けた病院への相談: まずは手術を受けた病院に相談し、痛みの原因を特定してもらいましょう。
・医師の診察: 痛みの程度や状態によっては、再度医師の診察が必要となる場合があります。
・画像検査: 必要に応じて、レントゲンやMRIなどの画像検査を行い、状態を確認します。
・リハビリの見直し: リハビリの内容や頻度を見直し、適切なリハビリを行うようにしましょう。
・薬物療法: 痛み止めや炎症を抑える薬を服用することで、痛みが軽減する場合があります。
・注射療法: ヒアルロン酸注射やステロイド注射など、痛みを和らげるための注射療法があります。

⑩他の病院での治療法
他の病院では、以下のような治療法が行われることがあります。
1⃣再生医療: 自身の幹細胞を膝に注入し、半月板の修復を促す治療法です。
2⃣PRP療法: 自身の血液から抽出した血小板を膝に注入し、組織の修復を促す治療法です。
3⃣高位脛骨骨切り術: 変形性膝関節症が進行している場合、脛骨の一部を切り取り、膝の負担を軽減する手術です。
4⃣人工膝関節置換術: 変形性膝関節症が末期の場合、人工の膝関節に置換する手術です。

注意点
痛みを我慢せず、早めに医師に相談することが大切です。
自己判断で治療を中断したり、自己流のリハビリを行うことは避けましょう。
セカンドオピニオンとして、他の病院の医師に相談することも有効です。
ご心配な気持ち、お察しします。
痛みが一日でも早く和らぐよう、適切な治療を受け、快適な生活を取り戻してください。
#膝の痛み#ゆらし療法#半月板損傷#整体

PAGE TOP