西川口駅東口徒歩10分・駐車場あり

半月板損傷、変形性膝関節症に力を入れています

WEB予約
電話予約
LINE予約
EPARK予約
Google口コミ

産後


産後の女性の心と体の変化


産後のこころの健康

赤ちゃんを出産したあとは身体的にも精神的にも不安定になることがあります。また、お母さん自身の生活も、赤ちゃんの誕生によって大きく変わります。産後数ヵ月の間は夜中の授乳などお母さんが疲れやすい時期でもあります。
この時期の心と体の変化をよく知ってこころの健康を保つことは、お母さん自身にとってだけでなく、赤ちゃんのこころの安定や知恵の発達にとって大切なことです。
お母さん自身がこころの健康を自分でチェックすること、そして妊娠中から夫や家族の理解と協力を得ておくこともとても大切です。
産後
マタニティブルーズ
出産後2~3日から1週間以内に起きるこころの変化を「マタニティブルーズ」と呼びます。情緒不安定になり、涙もろくなったり、不安やイライラ感がつのるなど産後うつ病と似た症状が現れますが、病気ではありません。出産直後のホルモン分泌の変化によって起きる、一時的な気分の変動で、多くは数日から2週間程度で症状は回復しますので、治療は通常必要ありません。


産後うつ病
出産後に起きる代表的なこころの病気が「産後うつ病」です。出産後数週間から起こりやすくなり、多くは産後3~6ヵ月以内に発症します。症状は、「気分が落ち込む」「自分を責めてしまう」「食欲がなくなる」「眠れない」など、一般的なうつ病の症状と共通しています。それ以外に、うつ病により赤ちゃんに対する愛情が抱けなくなる場合もあります。里帰り出産などで、実家から自宅に戻った後に発症するお母さんもいます。
出産後、10~20%程度のお母さんが産後うつ病の症状を感じているといわれています。また、過去にうつ病や双極性障害(躁うつ病)にかかったお母さんは産後に再発するリスクが高いため、必ず主治医へ相談しましょう。

産後の体はボロボロ

産後
産後はホルモンバランスの変化や急激なホルモン変化により、体や心の不調が起こりやすい時期です。
ホルモンバランスの変化は自律神経のバランスを乱し、めまいや立ちくらみ、頭痛や肩こり、だるさなどの症状を引き起こします。また、イライラや不安、抑うつなどの精神的な症状を引き起こすこともあります。

産後
産後の体に起こりがちなトラブルには、次のようなものがあります。
・発熱
・立ちくらみ
・疲れや睡眠不足
・乳房の張り
・腰痛
・骨盤の違和感
・悪露(おろ)の変化
・会陰(えいん)の傷の痛み
ホルモンバランスが乱れてしまう期間は母乳育児かどうかで変わってきます。

授乳中はホルモンバランスが異常なのが普通で、個人差はありますが母乳育児を辞めてから3ヶ月くらいで正常に戻ると言われています。産後3ヶ月~6ヶ月くらいで正常に戻ると言われています。
産後1ヵ月健診を終えて、体力もだいぶ回復していきますが、妊娠前と同じくらいまで回復したと実感できるようになるには、産後3ヵ月から1年くらいかかるといわれています。決して無理をしないよう、体調を考えながら生活しましょう。
出産後の体は元の状態に戻るまでに約6~8週間かかります。この期間を「産褥期(さんじょくき)」といいます。産褥期には、個人差はありますが、多くの不調や産前には見られなかったさまざまな症状が出てきます。
産褥期を乗り切るには、しっかり睡眠をとって体を休ませ、安静に過ごすことがポイントです。

産後の体に産後矯正の効果は?

産後
産後の骨盤矯正には、次のような効果が期待できます。
・肩こりや腰痛、恥骨周囲の痛みや関節痛などの痛みの改善
・尿もれの改善
・内臓が元の位置に戻ることで、内臓機能が向上し、代謝や免疫機能が高くなる
産後の骨盤矯正の効果が定着して骨盤や身体の関節の動きが出産前の状態(体型)に戻るまでに8回から12回ほどかかる方が多いです。その為、期間としては1か月から2ヵ月をみて頂くことになります。
骨盤矯正をしないと、骨盤が正しい位置に戻らずに開きっぱなしになり、身体を支える要の骨盤や背骨が歪み、周りの筋肉に大きな負担をかけてしまいます。筋肉に余計な力がかかり続けて緊張状態が続くために、血行が悪くなります。

産後1ヵ月以降から半年までに骨盤矯正を受けることをおすすめします。産後半年を過ぎると骨盤を戻すまでに時間がかかってしまうためです。
産後骨盤矯正は、産後にゆがんでしまった骨盤を整えて、徐々に閉じるように調整していく施術です。骨盤底筋は骨盤の底辺にあって、ハンモックのように骨盤内の臓器、膀胱や子宮、直腸などの内臓が下がらないように支えています。恥骨や骨盤の歪みによるインナーマッスル(骨盤底筋)の筋力低下が、さまざまな症状の原因になります。
骨盤矯正は、週に1回〜2回を目安に行うのがよいでしょう。骨盤の位置が安定し、身体の不調が改善、さらに体型が元に戻るまでの間、骨盤矯正を継続することが大切です。
産後

姿勢を整えたほうがいい理由

姿勢を整える
姿勢を整えると、次のような効果が期待できます。
・痛みが出にくくなる
・疲れにくくなる
・血流がよくなる
・内臓の負担が軽減する
・精神面にプラスの影響がある
・自信があるように見える
・痩せやすくなる
・肌がきれいになる
・睡眠の質が上がる

また、姿勢を整えると、胸部が開きやすくなることで呼吸が深くなり、基礎代謝があがります。その結果、消費カロリーが増える、腸内環境が改善するなどのメリットも期待できます。

姿勢を整えると、次のような症状の軽減・予防も期待できます。
・腰痛
・頭痛
・肩こり
・関節痛
・エネルギーレベルの向上
・肺活量の増加
・血行と消化の改善
・体幹と上背部の筋力の向上
・運動時のフォームの改善

姿勢を整えると、背筋が伸び、関節の位置関係が整うので見た目に自信が出たり、相手に対して好印象を与えられるようになります。また、姿勢不良による自律神経の圧迫や乱れを改善することができるので、内面から健康的な状態になることができます。

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights